三浦哲

ソフィー学習塾では実力テストの点数もしっかり上がる理由→「捨てるFirst!」の原則

定期テストの点数を上げるのは、本人さえその気になれば実はそれほど難しいものではありません。範囲は1教科せいぜい数十ページですし、テストに出やすいところはその範囲ごとに決まってきます。ですから本人のやる気さえ出れば大抵の場合すぐに点数は上がります。しかし、実…→ 続きを読む
最終更新日: | 初回公開日:
投稿: | カテゴリ: ブログ

「学力」が上がっても「学ぶ力」は下がっていく人たち

今回はよく巷で使われる「学力」という言葉について、私たちの考え方をお話ししていきます。現在の日本では「学力」という言葉の使い方が混乱してしまっていて、そのためにいろいろな問題点が起きてしまっている、と思うのです。 【問題点】「学力」は高いのに「学ぶ力」は低…→ 続きを読む
最終更新日: | 初回公開日:
投稿: | カテゴリ: ブログ

生徒の頭の中に「スペース」をつくるためにソフィー学習塾で行っている35の取組

従来の塾では生徒たちの頭にどんどん情報を詰め込もうとします。しかし現代社会に生きる子供たちの頭の中はすでにいろんな情報でいっぱいで、なかなか新しい情報は頭に入っていきません。そこでソフィー学習塾ではまずは生徒の頭にある情報を一旦外に出してもらうなどして「生…→ 続きを読む

大学時代に海外留学をするべき12の理由

私たちはもし本人に興味があって、経済的な面でも可能であるならば、大学時代に海外の大学に留学することは非常に良い選択肢のうちの1つである、と考えています。私も大学時代に3年間アメリカ留学していますし、教室長の山田も4年間留学しています。2人共その経験が非常に…→ 続きを読む
最終更新日: | 初回公開日:
投稿: | カテゴリ: ブログ

「ソフィー学習塾ツアー」(「ソフィー学習塾で働きたいかも」という方向け)

ソフィー学習塾では将来、もしくはすぐにでも「ソフィー学習塾で働きたいかも」と感じている大学生や転職を考えている社会人の方向けに、随時「ソフィー学習塾教室ツアー」を行っております。まだ漠然としか考えていない方も、かなり真剣に考えている方も参加できます。 ツア…→ 続きを読む
最終更新日: | 初回公開日:
投稿: | カテゴリ: お知らせ

子どもの能力を伸ばすほめ方:「プロセスぼめ」

一般的にやる気を促すために子供をほめることは良いことである、と考えられています。しかし実はこれは間違いです。ほめ方にはいくつかの種類があり、そのほめ方によっては長期的に子供のやる気にストップを掛けてしまう、ということも非常によくあることなのです。ではどうし…→ 続きを読む
最終更新日: | 初回公開日:
投稿: | カテゴリ: ブログ

親子で将来を一緒に考えるための THE おしごとファイル 【コーヒースタンド編】青柳拓郎さんインタビュー

前回の「THEおしごとファイル【有機農業編】」は非常に好評でした。引き続き今回は【コーヒースタンド編】。長岡市山田町で「グッドラックコーヒー」を経営している青柳拓郎さんにインタビューを行いました。 コーヒースタンドを始めるまでの経緯 三浦(以下:三):まず…→ 続きを読む
最終更新日: | 初回公開日:
投稿: | カテゴリ: ブログ

「家庭学習」の神話

「家庭学習の大切さ」は、学校や塾・保護者の間でほぼ無条件で信じられているようです。でも、それは本当でしょうか?ソフィー学習塾では、多くの人が受け入れてしまっている「家庭学習の大切さ」は、いわば神話のようなものであり、実際にはそれよりも大切なものがあると考え…→ 続きを読む
最終更新日: | 初回公開日:
投稿: | カテゴリ: ブログ

親子で将来を一緒に考えるための「THEお仕事ファイル」【有機農業編】刈屋高志さんインタビュー

これから先の時代はこれまでの時代とは確実に違ってきます。今日本に存在している仕事とはまったく違うニーズがどんどん顕在化し、想像もしなかったような仕事が20年後の仕事の多くを占めるようになってくるでしょう。そのような中にあって、「これからどのような仕事が面白…→ 続きを読む
最終更新日: | 初回公開日:
投稿: | カテゴリ: ブログ

大量の情報を頭で処理するための2種類の学習アプローチ:ボトムアップとトップダウン

ソフィーでは学習の「方向性」には大きく分けて2種類のものがある、と考えています。それぞれにはそれぞれの長所と短所があります。両者を意識的に使い分けることで、大量の情報をより正確に、しかもずっと楽に頭にインプットしやすくなっていきます。 従来の学習法:「ボト…→ 続きを読む
最終更新日: | 初回公開日:
投稿: | カテゴリ: ブログ